



多くのご来場者様と出品者様に支えられ、大変盛況な形で終えることができましたこと、心より感謝申し上げます。
開催中には至らない点もあったかと存じますが、皆様からのご意見を真摯に受け止め、今後もより良い運営を心がけてまいります。
また皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
岡山レプタイルズワールド実行委員会
2024年12/1(日)10時から前売り券販売開始!
上記QRコードを読み取り、
チケットを購入いただけます。
世界各地から輸入された爬虫類やエキゾチックアニマルや珍奇植物を展示・販売。
動植物園でもなかなか見られない生き物たちを間近で見られます!
しかもお気に入りの動植物は購入する事もできます!
爬虫類や小動物や珍奇植物など飼育を始めてみませんか?
※犬、猫の販売はございません。
人気のレオパやフトアゴヒゲトカゲ、ボールパイソン・コーンスネークなどの爬虫類を購入できます。
人気のフクロモモンガやハリネズミ、ウサギやデグー、ミーアキャットやモルモット、マーモセットなどの小動物を購入できます。
メンフクロウやミミズクなどはもちろん、チョウゲンボウなどの鷹や隼などの猛禽類を購入できます。
サボテン、多肉植物、コーデックス、ブロメリア、エアプランツ、食虫植物、ラン科・シダ科、など、さまざまな変わった植物(珍奇植物)を購入することができます。
【後援】
岡山市教育委員会
2025年4月7日
岡山レプタイルズワールドにご出品・関係する皆様に連絡させていただきます。敬具
記
下記、生体に関しては、特にイベントでの販売の際に、必ずしも適切な販売方法でないものが散見されることに加え、それぞれ下記の理由もあり今後の岡山レプタイルズワールドでの販売、取り扱いの自粛をお願いして参ります。
1.野生個体のミヤコヒキガエル及びシリケンイモリの取り扱いについて
ミヤコヒキガエルは宮古島市条例で捕獲が規制されております。また、シリケンイモリは生息地域により保護条例に抵触し、動物愛護法に追加される方向であることも鑑み、今後の販売・取り扱いの自粛をお願いします。2.野生個体のニホンイシガメ及びヤエヤマイシガメの取り扱いについて
ニホンイシガメは生息地に於いて急激に個体数が激減している報告がされていること、ヤエヤマイシガメはほとんどの生息地が保護条例に抵触することから、こちらも今後の販売・取り扱いの自粛をお願いします。※尚、当該の自粛のお願いは野生由来のものを対象とし、個体は該当しません。
【日程】
2025年1月18日(土)・19日(日)
【時間】
10:00~17:00(最終入場は16:45まで)
【会場】
岡山県岡山市北区大内田675番地
コンベックス岡山 大展示場
↑アクセスは上記の住所でお願いいたします↑
岡山県都窪郡早島町矢尾770 コンベックス岡山
※会場となるコンベックス岡山は、最大で1500台の駐車可能なスペースがございますので、車でお越しいただく際もご心配なくお越しいただけます。
※来場者の動物の持ち込みを禁止しています。
(盲導犬は可)
※ベビーカー及びカート、ペット用バギーの持ち込みはできませんので、ご了承ください。
※会場内で出品者以外の方の生体、餌、用品などの販売をお断りします。許可なくお客様同士の生体や餌の販売、受け渡しなどできませんのでご注意ください。